先日「モラタメ.net」でもらったハピファミ。
大人もこどもも…って感じで、大人の分だけ辛さを足せる「辛さ自在」スティック付だったし、「ミルクとはちみつ、りんごとバナナ」が溶け込んだカレーなので、てっきりこども味だと思いましたよ。
ところが予想に反して、中辛は辛さ自在スティックを使わなくても、「こどもには少し辛くない?」くらいの辛さだったし、意外にスパイシーで本格的においしいカレーでした。
ちなみに今回のカレーはわたしではなく連れ合いの作。
ちょいと仕事が詰まっていたら、連れ合いがカレーを作ってくれました。
ハピファミのお取り寄せは
■【楽天市場】ハピファミ
作ってくれた連れ合いが驚いたように報告してくれたのが
「あっという間に、二日目のカレーになったよ!」
炒めた具材を沸騰後20分弱煮て、ルウを入れたら、もうとろーっとなじんだ、二日目のカレーのとろみと味わいになっていたそうです。
うっ、いまどきのカレールー、すげえ。
「作るのは箱の5人分だけで十二分よ」
と言ったのに、連れ合いは一度に十人前作っちゃいました。
というわけで、変化をつけようと、おいしっくすのめっちゃおいしい野菜ジュース「Vegeel」を加えてみました。
いや、これ大成功!
元々ハピファミがスパイシーでおいしかったけど、そこにVegeelを足したら、あの野菜の甘みが加わって、マイルドで複雑な味になりました。
カレーにVegeelはまちがいありません!
ハピファミのお取り寄せは
■【楽天市場】ハピファミ
「Vegeel(ベジール)」のお取り寄せは
■【Oisix(おいしっくす)】野菜ジュース「Vegeel(ベジール)」
コメント