白だしとは
白だしとは白醤油に出汁を加えたもの。
白醤油専門メーカー「七福」が、1974年、取引先の料亭の板前さんから「茶碗蒸しに使うために、お出汁を冷ましていると時間がかかって大変だから、白醤油にだしを加えたものがほしい」と頼まれて開発したそうです。
「じゃあ、白醤油って何よ?」
濃口醤油や淡口醤油が小麦と大豆半々で作られるのに対して、ほとんど小麦だけで作る、黄金色の醤油です。
詳しくは白醤油(しろしょうゆ)とは
白だしのお取り寄せは
■七福の通信販売会社【味とこころ】特選料亭白だし「四季の彩」お試しセット
白だしの記事
コメント