「京都一の傳」西京漬おためしセットの説明には3日目がおいしいとありましたが、3日目っていつ? 京都を出た日から数えれば今日が3日目。届いた日からなら2日目。
ともかく待ちきれずに、本日いただきました。
●「京都一の傳」西京漬おためしセットはビニール手袋付
のパッケージを開けると、ビニール手袋がついていました。これで西京味噌の中から西京漬を取り出してくださいとのこと。
西京味噌は洗い流さず、ペーパータオルなどで軽く拭き取ってから焼くように指示してあります。
これが西京漬の一般的な取り扱い方ですよね。
でも我が家が最近はまっていた、人形町「魚久」の西京漬はなんと水洗いしろと指示してあります。充分漬かっているから水洗いしても味が変わらないということみたい。
●「京都一の傳」西京漬はあっさり系
今日はキングサーモンとかれいを、わたしと連れ合いが1切れずつ食べました。
どちらも魚自体の上等さを感じさせました。
味は甘めです。関西の甘いお雑煮を思い起こさせる甘さでした。
我が家がふだん食べている「魚久」は塩分がもっと強く、また魚が一夜干し的に味がぎゅっと詰まった感じがしますが、「京都一の傳」の西京漬は味噌味の上品な焼き魚という感じです。
本日のお取り寄せ=>京都一の傳の
初めてのお客様限定♪ ☆送料無料のお試しセット☆
または京都一の傳楽天市場店の [当店でのご注文が初めての方限定!]送料無料のお試しセット[おひとり様1回/1個限り・ご本人様...
本日のメニュー:「京都一の傳」の魚の西京漬にはついてきたニンジンの西京漬を焼いて添え、後は豆御飯、ほうれんそうの胡麻和え、蕪の一夜漬、豆腐となめこの味噌汁。
料理ブログがいろいろ人気blogランキングへ
ビニール手袋をして、、「京都一の傳」の西京漬を取り出し、軽く西京味噌をペーパータオルで拭き取り、焼きました。
かわいらしい梅型のにんじんも西京味噌につけられて、ついていました。
このニンジンはなかなかおいしかったですよ。
お取り寄せは京都一の傳の
初めてのお客様限定♪ ☆送料無料のお試しセット☆
または京都一の傳楽天市場店の [当店でのご注文が初めての方限定!]送料無料のお試しセット[おひとり様1回/1個限り・ご本人様...
コメント