テレビ「イシバシレシピ」で親子丼の元祖、人形町玉ひでの親子丼を見て以来、 我が家では親子丼にはまっています。
はまって研究していくと、まず調味料にこだわりを持つようになりました。大量にみりんを使うレシピなので、みりんは絶対に、そのまま飲んでおいしい本みりん。しょうゆと共に、「どっちの料理ショー」特選素材に用いられたものを買っています。
次にやっぱり主役の鶏と卵。
今回は卵は名古屋コーチン。
鶏肉は阿波尾鶏。全国のレストランや料亭など、プロの料理人にも人気の高いブランド鶏です。しっかり歯ごたえがあるのに、すっと噛み切れて、 食べ終わった後まで、鼻に良い鶏のうまみのある良い香りが残ります。絶品でした。
【おすすめお取り寄せ】
阿波尾鶏の鶏肉は=>産地直送!!阿波尾鶏ギフトセット
卵は=>名古屋コーチンの卵
みりんをYahoo!で探すなら=>「どっちの料理ショー」特選素材のみりん
みりんを楽天市場で探すなら=> 「どっちの料理ショー」特選素材のみりん
しょうゆをYahoo!で探すなら=>「どっちの料理ショー」特選素材のしょうゆ
しょうゆを楽天市場で探すなら=> 「どっちの料理ショー」特選素材のしょうゆ
料理ブログがいろいろ人気blogランキングへ
コメント