■『だし屋が造った 無添加 白だし』はだしの勝ち
『だし屋が造った 無添加 白だし』を、まずそのままお湯で薄めたお澄ましにしてみました。
白だしは元々、白醤油屋さんが料亭の板前さんから、出汁を冷やす手間がかかる茶碗蒸しを作るときに便利なように「出汁入りの白醤油がほしい」と頼まれたことから生まれました。なので、通常、ベースは白醤油。
でも『だし屋が造った 無添加 白だし』は、「だし屋が造った」ので、当然ベースが出汁にあるんですよね。
白だしの味がストレートにわかる、白だしのお湯割りのお澄ましを飲んでみると、これはまさに「だし」。醤油の味よりも、だしの味が立っています。
このだしは、すべて国産のいわしぶし、とびうお煮干し、こんぶ、椎茸から取られています。
味わうと、干し椎茸の味がかなり感じ取れました。実はわたし、干し椎茸が苦手なので、かなり敏感に感じたのかもしれませんが…。
かつお節は使われていないので、「だしの香り」を求める料理向きではなく、干し椎茸で取った出汁を使うような、出汁が少し脇役に回る料理向きの感じがします。
お取り寄せは…
【こだわり商品研究所】『だし屋が造った無添加白だし』
その他白だしに関する記事
「白出汁とは」
「白出汁は常備しているとほんと便利」